引っ越し先で犬の登録を忘れないで!登録住所変更手続きを教えます!

住居を引っ越した場合、住所変更を行います。ついうっかりしてペットや愛犬の登録住所の変更手続きわ忘れてしまう事も。忘れてしまった場合とどのようなことになるのか、確実に登録する変更手続きの仕方をみていきましょう。

 

スポンサーリンク

引っ越し先で犬の登録を!なぜ住所変更の手続きが必要なの?

犬の飼い主の義務です。次の3項目が、法律で義務付けられています。

・現在住んでいる市区町村に飼い犬の登録をすること

(生後91日以上の犬を飼っている人・飼い主)

・飼い犬に年1回の狂犬病予防注射を受けさせること

(狂犬病予防法で、生後91日以上の犬は、必ず、毎年4月1日~6月30日に狂犬病の予防接種をします)

・飼い犬の鑑札と注射票を飼い犬に装着させること

 

今から24年も前となりますが、1995年(平成七年)、法の改正により

「登録」が犬の生涯に1回となりました。

 

そのため、引っ越しなどで住所が変更になった場合や所有者の変更など、

犬を「登録」した時の項目に変更が出た場合や犬が死亡した場合は、

届け出が必要となります。

引っ越し先で犬の登録を忘れないで!住所変更手続きの仕方

犬の住所変更手続きをする場所は、市区町村の役場の窓口です。

市区町村によっては、保健所になる場合もありますので

事前に調べておきましょう。

 

引っ越し先が同一の市区町村の場合は、

登録住所の変更が必要で、「登録事項変更届」が必要です。

 

この場合、役所窓口での申請方法と、市町村によっては、引っ越し先も同一の市区町村

の住所変更に限って、電子申請での方法で登録変更をできる場合もあります。

 

引っ越し前の住所と引っ越し後の住所が、市区町村が異なる場合

引っ越し先の住所の市区町村の役所に届け出をします。

 

引っ越しした後、転入先の市区町村の役所で交付される鑑札を持って

登録住所の変更手続きをします。

 

<手続する人>

飼い主(代理人は不可となっています)

 

<手続きの期限>

転入をしてから30日以内となっています。

引っ越した後速やかに手続きをしましようね。

また、新たに飼育する場合などは、その日から30日以内となっています。

 

<必要書類など>

・引っ越し前の鑑札

・登録事項変更届

・印鑑

・注射済票(注射済みの場合)

(引っ越した先での変更届を申請する場合、すでに年一度の狂犬病予防注射が

済んでいる犬は、同時に注射済票の申請もしてください。)

引っ越し先での犬の登録変更する場合の費用

犬の登録変更をすると、費用が発生しますので、お金を用意していきましょう。

<費用>※

・犬の登録料(3,000円、新規登録・未登録の場合)

・注射済票交付手数料(一律550円)

 

※費用の発生は、市区町村により異なっています。問い合わせてみてくださいね。

引っ越し前の住所地で鑑札と引き換えに引っ越し先で鑑札を無償交付

してくれる自治体もあります。

 

予防注射の料金は、動物病院にて確認をしてください。

(市区町村の集団接種で3,000円前後ですが、それ以外となると割高となるのが一般的です)

引っ越し先で犬の登録を忘れるとどうなるのか?

登録変更を忘れてしまった場合、または、監察や注射済票を付けていない犬の場合

保健所の捕獲対象となってしまうので注意してください。

 

さらに、登録変更や予防注射の義務を怠ると、20万円以下の罰金が科せられる

場合がありますので、忘れずに必ず実施するようにしてください。

 

また、鑑札と一緒に犬シールは、必ず、玄関や門柱などの目立つ場所に貼り付けましよう。

犬をペットとして飼育をしているという目印になります。

引っ越し先で登録変更が必要なペット?

「犬」の引っ越し先での登録変更を説明してきました。

法律により、義務付けされているので、忘れることなく必ず手続きをしましょう。

 

では、「犬」以外には、このような変更届が必要なペットは、あるのでしょうか?

見ていきましょう。

 

犬以外には、「特定動物」があります。

「特定動物」とは?

 

トラやワニ、タカなど国からの指定された約650種類もの動物がいます。

この動物が万が一、逃げ出した場合に、人に危害を加える恐れのある

危険な動物だということを意味しています。

 

変更届が必要なのは「犬」と「特定動物」です。

逆に、犬は、危険な動物と言えるのかもしれません。ちゃんと狂犬病の予防注射

も義務化されていますものね。注意いをして買いましょう。

 

ペットとして猫や小鳥、ハムスターなどをかっいる方も多いことでしょう。

こちらの小動物に関しては、変更届などの手続きは必要ありせん。

引っ越し先で犬の登録を忘れないで!登録住所の変更手続きを教えます!のまとめ

犬を飼うことは、「飼い主の責任」です。

決められたことは、守るようにしましようね。

 

よく耳にしますが、飼い切れなくなって、野放しにしてしまう話を。

引っ越しは、そのきっかけとなっています。

「飼い主の責任」を忘れないでくださいね。

 

「犬」は、とても人間に対して、従順でかわいい生き物です。

でも反面、登録が義務付けられいるトラやワニのような「特定動物」と一緒です。

 

その意味をよく理解したうえで、飼うようにしたいものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました