照明の2020年問題?蛍光灯・蛍光灯器具・水銀灯が無くなる!

社会

照明の2020年問題は、2つあります。1つ目は「省エネ」2つ目は「水銀汚染防止」。そして、対象となる主な照明製品が「蛍光灯」「蛍光灯器具」「水銀灯」です。これら照明が本当になくなってしまうのでしょうか。調べてみました。

スポンサーリンク

照明の2020年問題?

照明の2020年問題?

と唐突に言われても、何のこと?

大概の方は、そう答えるのではないでしょうか?

 

照明の2020年問題は、遡ると1956年、水銀が原因となった「水俣病」の公害事件にあるので

す。

当時では「公害」という言葉もそれほど耳にしない時代でしたね。

熊本県の水俣湾へ化学工場が海に排水した廃液に水銀が含まれていて

大勢の人たちが健康被害を訴えました。

 

そこで、国際条約の「水銀に関する水俣条約」によって、2020年以降その水銀を使用した製品

の製造・輸入・輸出などが大幅に規制されることとなったのです。

照明の2020年問題?蛍光灯がなぜ対象なのか?

「蛍光灯」が「水銀に関する水俣条約」と何が関係するのでしょう?

「水銀灯」は、誰でもわかる通り、水銀を使用していることが理解できますよね。

 

この「蛍光灯」は、白熱電球に代わり省エネ製品として、現在でも主流と

なっていて、どこの場所、どの家庭にもないことはない照明となっています。

 

それは、「蛍光灯」の特徴である、熱くならない、明るい、消費電力が少ないということか

ら、普及しました。

この「蛍光灯」が2020年に無くなってしまうの?

 

実は、「蛍光灯」にも水銀が使われているのです。

「蛍光灯」には、水銀ガスが封入されていて、蛍光灯の中で、電子がこの水銀ガスに衝突する

ことで紫外線が発生。この紫外線が、ガラス管の内側に塗られている蛍光塗料とぶつかること

で光が発行するという仕組みになっています。

照明の2020年問題?蛍光灯・水銀灯・蛍光灯器具は、使用禁止?

この水銀という物質は、猛毒なのですよ。

「水銀に関する水俣条約」は、2017年8月18日に発効されました。

 

ご心配なく、「蛍光灯」は、すぐに全くなくなってしまうわけではなく

大幅に規制」ということなので・・・でも将来的には無くなってしまいますね。

 

一般社団法人日本照明工業会によれば、2020年に白熱灯(白熱電球)、蛍光灯(蛍光ランプ)の

製造を禁止するものではないということです。

また、使用自体が禁止されるということではありません

 

しかし、生産量が規制されるため大幅に少なくなっていきます。

当然、メーカー側は、将来的には、蛍光灯や蛍光灯器具などの製造終了していくと思われま

す。

そして、照明の「LED100%化」を目指します。(日本政府)

スポンサーリンク

照明の2020年問題?照明メーカー生産終了発表

【水銀ランプ】

・パナソニック株式会社 2020年6月末で生産終了。

水銀ランプの製造・輸出入禁止。2020年12月31日以降。(水銀に関する水俣条約より)

【蛍光ランプ】

・東芝ライテック株式会社 2018年6月末終了(一部製品)

・三菱電機照明株式会社 2019年3月末終了(Hf蛍光ランプ除く)

【蛍光灯器具】

・東芝ライテック株式会社 2017年3月終了

・NECライティング株式会社 2018年3月終了

・パナソニック株式会社 2019年3月末終了

照明の2020年問題?蛍光灯・蛍光灯器具・水銀灯が無くなる!のまとめ

「照明の2020年問題」理解できましたか?

聞きなれない言葉でしたが、公害の「水俣病」が発端となり

2017年8月18日に国際条約の「水銀に関する水俣条約」が発効され、

各照明メーカーでは、早いところでは2017年3月にすでに照明器具を

生産終了していたのには、驚きました。

世の中は、一気に「照明のLED化」に進行しているんですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました