ETC開閉バー開かない!高速道路の料金所こんなときどうするの?

楽しいマイカーでのドライブ、早速、高速道路入り口の料金所、ETCレーンを走行しながら、スピードダウンし、ETCの開閉バーが開くと思いきや、あれっ?開かない。そのような事態になった時、どのようにしたら良いのでしょう。万が一の場合のため、勉強しましょう。

[ad#co-1]

スポンサーリンク

ETC開閉バー開かない!ETC利用状況

国土交通省のデータによりますと、2018年11月現在での全国のETC利用率は、91.7%にも登ります。高速道路を利用するドライバーのほとんどは、ETCを利用しているのですね。そして、そのうちの18.3%は、「ETC2.0」を利用しているとのことです。

高速道路を利用するときには、ETCはとても便利です。今では、欠かすことが出来ないものですね。

しかし、その便利さゆえの困ったことが起きた場合、ETCバーが開かなかったら、どうしますか?想像してみてください。ETCが開かない原因とは、どのようなことがあるのでしょうか。これを、知るか知らないかで、知っていれば、楽しいドライブになりますよ。

ETC開閉バー開かない原因とは

一番多いETC開閉バーが開かない原因は、ETCカードの挿し忘れです。えー当たり前。と思われた方も多いと思います。でも、データが示しています。なんとETCトラブルの40%を占めています。(2015年)

ほかの原因としては、ETCカードの有効期限切れ、そして、ETCと一般の混載レーンと一般レーンを間違えてしまって進入などがあります。

ETC開閉バー開かないときは路側表示を見ましょう

ETC開閉バーが開かない時、すぐに、ハザードランプを点滅させて、後続車に停止していることを知らせましょう。絶対に「バックは、しない」でください。

ETC開閉バーが開かないとき、路側表示機に表示されるので、よく確認しましょう。

表示内容

・バック禁止

・STOP停車 お待ちください

・4輪STOP停車 2輪ETC退避

・STOP停車 通行券発行

・この車線は、ETC専用です

・正しく通信ができません

・カード期限が切れています

・カードが確認できません

・このカードは使えません

・走行経路が不明です

のいずれかの表示がされます。

ETC開閉バーが開かず、上記の表示を確認したあと、どうすればよいのでしょう。

ETC開閉バー開かない!そのときは、これです

4輪車の場合、入口での料金所のETC開閉バーが開かない時は、「通行券」が発行されます。それを持って、出口の料金所で「一般」もしくは「ETC/一般」の表示のレーンを走行し、料金所の係員に、「入口のETC開閉バーが開かなかった」と申告して「通行券とETCカード」を係員に渡してください。

出口でのETC開閉バーが開かなかった場合は、料金所の係員が、案内してくれますので、そのままの状態で待ちましょう。なお、料金所の事務所で通行料金の支払いの手続きをお願いする場合があります。

ETC開閉バー開かない!ときの注意!

ETC開閉バーが開かない!となった時は、あわてず、そのままの状態で、料金所の係員が来るまで、待ちましょう。ハザードランプを点滅させて、後続車に停止していることを知らせましょう。

絶対に「バックはしない」です。危険です!

2輪車の場合は、その開閉バーが開かないETCレーンから、退避しましょう。

ETC開閉バー開かない!そのまま通行してしまったら

ETC開閉バーが開かずに、閉じたままのバーを押し開いて、そのまま通行してしまった場合は、

・ETCカード番号

・有効期限

・車両番号

・車両の特徴

以上の4点を電話、もしくは、メールにて連絡してください。

なお、適正な通行料金がされていない場合、そのままにしていると「不正通行」とみなされますので、注意が必要です。

2輪車の場合は、後続車両による追突事故の恐れがあるため、安全を最優先とするため、ETCレーン内で停車せずに、ただちにETCれーんから退避しましょう。

ETC開閉バー開かない!高速道路の料金所こんなときどうするの?のまとめ

以上の内容ですが、もしもの時のために、知っておくだけで、安心しますね。ETCの開閉バーが開かないという突然の出来事にも、落ち着いて、行動できますね。ただ、慌てずに、料金所の係員の方が来るまで待ちましょう。絶対にバックはしないでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました