GW10連休の警戒感がはんぱない!混乱回避できるのか?

社会

出典:Yahoo!ニュース2018/11/22(木)

ちょうどあと2か月です!2019年4月27(土)から始まるGW(ゴールデンウィーク)10連休。もう、わくわくドキドキと期待している方も多いのでは?そのような方に水を差すようで申し訳けないのですが、世間は、警戒感が強まりつつあるというのです。そこで調べてみました。

[ad#co-1]

出典:tenki.jp4/18

スポンサーリンク

その前に、なぜ10連休になったのか?

皇太子様の即位に伴う休日で、5月1日が祝日となったためです。

その前日および翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。

ということで、5/1が祝日で、かつ4/29が祝日の場合、4/30は、国民の休日です。

さらに、5/1が祝日で、かつ5/3が祝日の場合、5/2は、国民の日へと自動的に変わります。

出典:Yahoo!ニュース2018/11/22(木)

GW10連休警戒感!?

ゴールデンウィーク10連休を楽しみに待っている方も多いとは思いますが、ここは、ひとつ冷静になっていただき、世間が10連休になったら、角業界はどのようなことになるのか見ていきましょう。

各業界の警戒感

まず最初に、「長期休み」ということから、いろいろな理由からお金が必要となり、自然と引き出しが増えそうですね。。

そう、現金自動預払機、いわゆる「ATM」です。いまささやかれているのが、現金や釣銭が不足する恐れがあるといいます。

次に、小売り業界、ここでは、アルバイト従業員が世間と同様に休暇を取りたがります。そのため、極度の人手不足が深刻化。

さらに、市場の混乱やサイバー攻撃の懸念もあるといいます。どのような事なのでしょう。

くわしく説明していきます。

GW10連休、警戒感トップの銀行

このたびの過去に例のないゴールデンウィーク10連休で、ほとんどの銀行は、お休みとなりますね。

でも、ATM(現金自動預払機)があるかに大丈夫!

と思っているあ・な・た あぶないです。

とりあえず、ATMは、いつも通りに稼働します。10日も連休となると話は別です。

連休中は、預入より引き出しが多くなり、機械の中の現金が不足して停止してしまいま

す。ですから、現金を補給しなければならない為、警備会社と連携し、ATMを停止しないよう

にしなければなりません。

また、連休中のキャッシュカードの再発行や住宅ローンの審査なども通常より時間がかかるた

め銀行は、連休前に取引を済ませるよう呼びかけています。

GW10連休、警戒感小売業界

近距離の旅行や行楽時期は、お弁当などの売れ行きがアップする書き入れ時です。

そのため、小売業界は、銀行がお休みとなる前に、事前準備として釣銭の確保がとても大切に

なります。

また、アルバイト従業員の学生も、このゴールデンウィークに休みを取る希望も多く、コンビ

ニエンスの大手ローソンでは、人材派遣会社を利用する場合もあるとのことです。

GW10連休、警戒感なし旅行業界!

旅行会社エイチ・アイ・エスでは、4月27・28日は予約件数が前年比プラス150%。

連休中全体では、前年比3~4倍と絶好調らしいです。

JTBでも、2018年の日本人海外旅行者数は、1890万人で6年ぶりの過去最高、2019年も1920万人と連続して更新を見込んでいます。

旅行業界は、昨年末の時点で、すでに予約件数は数倍の規模に膨らんでいます。

GW10連休、物流業界は警戒感!

この10連休の期間中、百貨店や量販店のセールが増えます。しかし、いまの物流業界は、ネット通販の拡大などで、ただでさえ人手不足中で配達の現場では人のやりくりに苦労しています。ゴールデンウィークの10日間は、さらに配達料がはねあがるという予想をしています。

この輸送量増加に対し、昨年後半からドライバーとトラックの確保に動いています。自社だけでは対応しきれない場合は、外部へ委託しなければならず、この10連休中は、当然ながら、委託費用も上がることでしょう。

GW10連休、保育や医療は、警戒感!

政府は、この10連休中に保育施設への一時預かりが増えると想定し施設への補助を加算する制度を設けました。

医療についても、救急対応や外来患者の受け入れに自治体が必要な体制が取られているかを確認し、住民に周知する。とはいうものの、安心はできず、出来れば、連休前に、当番医や診察が受けられる美容院を確認しておきましよう。

GW10連休、警戒の金融市場の混乱、サイバー攻撃

この10連中、金融市場では、警戒をしています。東京証券取引所は国内の市場は休みとなりますが、海外では、普通に取引が継続していますので、相場の乱高下を警戒しなければならないのです。

サイバー攻撃の警戒とは、1919年5月4日北京で起きた中国の反日愛国運動「五・四運動」から100年目の記念日をはさみ、コンピューターウイルスによる一斉攻撃を懸念する声が出ているといいます。10連休をとるべきかどうか企業としての対応におわれているそうです。

GW10連休の警戒感がはんぱない!混乱回避できるのか?

過去に例のないゴールデンウィーク10連休は、各業界各方面に警戒感を強めていることがよく理解できました。

このように見てくると、警戒していない、いや反対に歓迎している業界は、旅行・観光地・行楽地だけに感じます。いろいろと余裕がある人は、いいでしようが、大半の国民は、とくに、保育園・幼稚園にかよっている小さなお子さんがいる家族は、とても困るんではないでしょうか?いろんな面で困っているのが浮き彫りになったと思いますが・・・。国民が困るこの連休は、なにかおかしくないですか?

ということで、とりあえず、一般庶民で出来ることとしたら、ATMが停止した時のために、準備ができる人は、ある程度の自由になるお金を準備しておくことと、どこにもでかけないことくらいですか。ね。

連休は、大変良いことなのに、どうしてこのような事態となってしまうのか、日本独特の休暇の取り方に問題があるように思います。これは、遠い昔から叫ばれています、単純に休みを拡散したり個別で取れるようにすればいいと思うのですが。

そして、どの業界にも、人手不足という言葉が登場するように、この国の将来の警戒を感じます。

あと2ヶ月でなんとかなるのでしょうか。

何事もないように祈るばかりです。

[ad#co-4]

コメント

タイトルとURLをコピーしました