確定申告をインターネットで簡単に申告するやり方を大公開!マイナンバー編

確定申告

確定申告は、いまや簡単に誰でもインターネットを使って自宅にいながら申告できるのです。そのやり方を、分かりやすく丁寧に解説いたします。一度、ぜひ試してみませんか?本当に簡単に申告が出来てしまうのです。それでは、内容を見ていってください。

 

「確定申告」がインターネットで申告できるということを、御存じな方もたくさんいることと

思います。でも、実際にインターネットで確定申告をする人は多くはないでしょう。

 

この時期になると、テレビのニュースなどで芸能人の方が、インターネットを使って確定申告

をしたというシーンを見たことがあると思います。最後に「e-Tax」を利用しました。

 

と、決めゼリフをいう、あれですよ。

本当に、確定申告をインターネットで簡単に申告できるのです。

 

わざわざ、税務署に出向いて、順番に並ぶ苦労もありません。

自宅に居ながら申告が出来てしまうのです。

 

スポンサーリンク

確定申告をインターネットで申告するやり方は2通り

確定申告をインターネットで申告するのに「e-Tax」を利用するのには、

「マイナンバーカード方式」と「ID・パスワード方式」の2通りがあります。

 

ID・パスワード方式は、税務署まで出向いての「本人確認が必要」となります。

また、現在、暫定的な対応ということです。

 

ですので、

今回は、マイナンバーカード方式での申告を例に説明をいたします。

ところで、マイナンバーカードを取得していますか?

あると、とても簡単です!確定申告書

マイナンバー方式

<必要なもの>

マイナンバーカード

パスワード3つ(マイナンバーカードを取得するときに、下記の3つのパスワードを設定します。忘れないように、パスワードが記載された用紙を保管しておいてください。)

①「利用者証明用」②「券面事項入力補助用」③「署名用」

ICカードリーダライタ(マイナンバーカードに対応したもの >>>対応機種はこちら)

 

パソコンで確定申告書を作る手順

・国税庁ホームページへアクセスします。>>>こちら

・国税庁ホームページ・トップ画面の下側へスクロールして

「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」をクリック。

   

・e-Taxの画面になります。下のほうへスクロール。

「確定申告書等作成コーナー」をクリック。

   

・トップページが開きます。「作成開始」をクリック。

   

・「e-Taxで提出する」をクリック。

   

・「マイナンバーカード方式により提出する」か、

「ID・パスワード方式により提出する」どちらか選択。

   

・「e-Taxを行う前の確認」表示。

パソコンのOSやブラウザなどの推奨環境の確認をします。

   

・「事前準備セットアップファイルのダウンロード」表示。

e-Taxを利用するためのプログラムをパソコンにインストールします。

   

・「マイナンバーカードによる認証を行います」の表示画面となります。

ICカードリーダーにマイナンバーカードをセットし、

・「マイナンバーカードの読み取り」をクリック。

   

・パスワード入力画面の表示

マイナンバーカードを取得した時の「利用者証明用のパスワード(数字4けた)」を入力。

(マイナンバーカードのパスワードは他に「券面事項入力補助用」「署名用」

があります。間違えないように入力してください。)

   

・「マイナンバーカード方式の利用開始」表示

   

・e-Taxを初めて利用する人とそうでない人でコースが分かれます。

   

・e-Taxを初めて利用する人は、

「利用者識別番号をお持ちでない方」の「利用者情報の登録へ」をクリック。

   

・「利用者情報の登録」画面の「マイナンバーカード情報の読み取り」をクリック。

   

・「パスワード入力」画面で「券面事項入力補助用のパスワード(数字4けた)」を入力。

先ほどの利用者証明用と同じパスワードを設定している場合もあります。

   

・利用者の名前や住所が表示されます。

(マイナンバーカードに記録されている情報が表示されます)

   

・確認し、間違いがなかったら、「次へ」をクリック。

   

・「e-Taxの届出を入力する画面」

   

・先ほど、名前などがすでに入力されており、

空欄の箇所を入力します。  

   

・入力終了後、「入力内容の確認」画面で内容を確認し

間違いが無ければ、「送信」をクリック。

 

次回からは、「マイナンバーカードを読み取らすだけ」

で、入力する手間が省けます!

 

次に、「作成する申告書等の選択」画面で、

「申告内容を入力」して「e-Tax」で送信すると「申告完了」です!

 

e-Taxを送信時にマイナンバーカードの「署名用パスワード」が必要です。

次回からは、パスワードは、「利用者証明用」と「署名用」の2つだけでOKです。

確定申告をインターネットで簡単に申告するやり方「e-Tax」とは?メリットは?

「e-Tax」とは、所得税などの税金の申告・申請・納税などの国税に関する各種手続きについ

てインターネットを利用して電子的に手続きが行える国税庁のシステムのことを言います。

e-Taxのメリット

税務署に行かずに、自宅で確定申告が出来る。

(確定申告期間は、毎日24時間での利用が可、ただし、メンテナンス時間を除きます)

マイナンバーカードを取得しているの場合、とても手続きが簡略化されます。

添付書類が無し。

税務署での手続きで申告するよりも還付が早い。

青色申告の方は、2020年からも65万円の控除が受けられます。

(2018年度の税制改正により、青色申告特別控除額が、65万円、55万円、10万円の3種類

になります。電子帳簿保存、もしくは、e-Taxを利用して青色申告をすることで、引き続き65

万円の控除が受けられます。)

確定申告をインターネットで簡単に申告するやり方を大公開!のまとめ

インターネットを利用しての「確定申告」、とても楽で、便利です。

やってみると、あーらまー、直ぐできちゃった!

 

と言う感覚です。

勇気を持って、一歩、足を出しましよう。

 

そして、「マイナンバーカード」は、遅かれ早かれ

必要となります。

 

なぜなら、お国が、巨額な税金を投入したシステムだからです。

ここだけのお話なんですが、国は、マイナンバーカードの取得に対して

 

「義務化」する考えを持っています。

なんでも、今後、健康保険証とか、ポイントカードとか

 

テレビのニュースなどで見たり聞いたりしたことがあると思います。

ですから、マイナンバーカードの取得も

 

この確定申告を機会に、考えてみてはいかがでしよう。

私は、国のものではありませんが・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました